menu

かわら版

blog

半兵衛麸の嵯峨菊

半兵衛麸のこと

 

秋になると、半兵衛麸本店の玄関先には、嵯峨菊の鉢が並びます。

嵯峨菊は嵯峨天皇の御代、

大沢池の菊ヶ島に自生していた嵯峨野独特の野菊。

 

風情と、格調をかねそなえた、大覚寺「門外不出」の嵯峨菊は、

一般的な丸い菊とは違い、茶筅によく似た可憐な花です。

嵯峨天皇がその気品ある姿と香りを好まれたそうです。

 

半兵衛麸と嵯峨菊のご縁は、今から30年ほど前、

お得意先のお料理屋のご主人が自宅の庭で育てている嵯峨菊を

「本店に飾ったらいいよ」と持って来ていただいたのが始まりです。

 

そのご主人が持病の悪化とご高齢になられ、

「自分では育てられないから引き継いでほしい」と、

当時の弊社社長 玉置清治氏に育て方を伝授。

 

清治氏、定年退職した今も自宅で50鉢ほど育て、届けてくれます。

おかげで毎年途絶えることなく、本店の玄関には嵯峨菊が並んでいます。

  

育てる人が少ない嵯峨菊、一時は継承が危ぶまれるほどでしたが、

今は少しずつ栽培する人も増えてきているそうです。

 

おかげで、今年も丹精込めて育てられた色とりどりの可憐な花が、

皆様のお越しをお待ちしています。

  ※ 半兵衛麸では、嵯峨菊のほかにも、社会貢献の一つとして、

  藤袴・ヒオウギ・菊谷菊などの希少植物の育成をしています。

 

一覧へ戻る

次へ